乾燥のピークとされている1月・2月。。。
気温・湿度が年間の最低数値になるそうです。
お肌もこの時期は油断すると、うるおいを失ってカサカサ状態に( ;∀;)
お肌や髪だけでなく、まつげもカサカサになっちゃいます!(>_<)
まつげが乾燥すると・・・
1. まつ毛の脆弱化
乾燥すると、まつ毛の水分が失われ、柔軟性が低下します。その結果、まつ毛が折れやすく、抜けやすくなる可能性があります。
2. 成長の停滞
乾燥はまつ毛の成長環境にも影響を与えます。まつ毛の根元(毛包)が乾燥すると、健康なまつ毛が育ちにくくなる場合があります。
3. 抜け毛の増加
乾燥した状態では、まつ毛のキューティクルが損傷を受けやすくなり、摩擦や刺激によって抜けやすくなることがあります。
4. 皮膚への影響
まつ毛の根元にあるまぶたの皮膚が乾燥すると、かゆみや炎症が生じる可能性があり、それがまつ毛を無意識にこすったり抜いたりする原因になることがあります。
何故かこの最近、エクステのモチが悪いや、パーマ後まつげがバラつくなど感じませんか??
まつげ美容液を毎日塗り、コーティング剤でまつげを保護することによって
かなり改善されます♪
美容液やコーティング剤、合ったものご案内させていただきますので
担当スタッフにお尋ねください☆☆
あと少しの冬!
乗り切りましょう(*^▽^*)