今回はまつ毛パーマを健康的に長持ちさせる秘訣をご紹介します★
▼まつ毛を健康的に保つためのケア方法
まつ毛を健康的に保つためには、日常的なお手入れが大切です。
まず、クレンジングの際にはゴシゴシ擦らず、優しくマッサージするように汚れを落としてください♪
また、まつ毛専用の修復トリートメントを使用することで、日々のダメージを予防することができます。
さらに、まつ毛をしっかりと栄養するために、ビタミンEやコラーゲンを含んだ育毛セラムを使用することも効果的!
コツコツと日頃のケアをしていくことで、強くしなやかで抜けにくいまつ毛に育てていけます◎
▼パーマの持続性を高めるポイント
まつ毛パーマの仕上がりを長持ちさせるためのポイントがいくつかあります。
まず、施術後最低でも2,3時間はお水に触れないように注意!そうすることでパーマの定着がより強くになります。
午前中のご予約だと、夜の洗顔までも時間が生まれるのでおススメです♪
次に、定期的にリタッチを行うこともポイントです。
通常、まつ毛は2〜3週間ごとに自然に生え変わるため、
そのタイミングに合わせてサロンでリタッチを受けることで、常に美しいカールを維持することができます。
▼トリートメント付の施術もオススメ
まつ毛パーマと一緒にトリートメントで保湿ケアをしてあげることも長持ちするポイントです♪
まつ毛が切れたり痛むリスクが減り、より自然で美しい目元を手に入れることが出来ます。
まつ毛は乾燥や水分不足で抜けやすくなってしまいます‥‥
乾燥が強くなるこの季節だからこそ、新しくケア習慣を始めてみてくださいね!!